Terminology of Guns
【クイックローダー|Quick Loader】
弾倉への弾薬の装填を素早く簡単に行うための器具。Speed Loader(スピードローダー)ともいう。
【空気銃|くうきじゅう】
Air Gun(エアガン)。日本国内では実銃の一種に分類し、玩具の空気銃である「エアソフトガン」とは区別される。別称エアーガン。
【空包|くうほう】
Blank Cartridge(ブランクカートリッジ)。弾丸を装着せずに、空撃ち用に調整した火薬と雷管が込められた薬莢のこと。火薬がこぼれないように薬莢の口をすぼめるか他の素材でフタをしている。
【クラウン|Crown】
銃口部を平らにしたり丸めるなどの処理をいう。
【グラニュラーラバー|Granular Rubber】
ブレットトラップの一種。山積みにしたゴム片によって跳弾させずに捕える。
【クリップ|Clip】
主にライフルで弾薬の固定に使用する「ストリッパークリップ」や「エンブロッククリップ」を指す。
【グリップ|Grip】
銃把(じゅうは)のこと。トリガーを引く手で握る部位をいう。
【グリップアダプター|Grip Adapter】
細いグリップを太くするなど、握りを良くするために追加する部品。
【グリップセーフティ|Grip Safety】
安全装置の一種。グリップに組み込まれており、握ることで解除されトリガーを引けるようになる。
【グリップパネル|Grip Panel】
グリップの左右の面に取り付ける板状の部品。
【クリーニングロッド|Cleaning Rod】
銃身内部を掃除するための棒状の道具。
【クリンプ|Crimp】
ショットシェルや空包の口を閉じること、及び弾丸と薬莢の口を圧着させることをいう。
【クルツ|Kurz】
「短い」という意味の言葉で、銃のモデルや弾薬に使われることがある。
【グルーピング|Grouping】
集弾性(しゅうだんせい)又は集弾率(しゅうだんりつ)をいう。的への着弾が広がらずに狙った点へ集中する度合いをみる。命中精度。
【グルーブ|Groove】
銃身の内側に彫られたライフリングの「溝」をいう。
【クレー|Clay】
射撃競技用の素焼きの的。直径が約11cmで厚さが約2.5cmの円盤形状で、視認性の良いオレンジ色のものが一般的。
【グレイン|Grain】
重量の単位で、弾薬に用いられる。1グレイン=約0.0648グラム。
【クレー射撃|くれーしゃげき】
Clay Pigeon Shooting(クレーピジョンシューティング)。飛ばされた円盤形状の素焼きの的を、ショットガンを使用して空中で撃ち落とす射撃競技。ルールは主にトラップ、ダブルトラップ、スキートの3種類があり、散弾の大きさは一般に号数9〜7-1/2、一粒およそ2.03mm〜2.41mmの小さなものを使用する。
【グレネードランチャー|Grenade Launcher】
擲弾発射器(てきだんはっしゃき)のこと。
【クレーン|Crane】
回転式拳銃のシリンダーをスイングアウトさせるための軸となる部品。
【クロストサムス|Crossed Thumbs】
ハンドガングリップの一つ。サポートハンドの親指(サム)を交差(クロス)するように後ろへ回り込ませる握り方。
【クローズドボルト|Closed Bolt】
銃の作動方式の一つ。薬室に弾薬が込められている状態(クローズ)から始まり、トリガーを引くと撃針が弾薬の雷管を突き発砲する。その後、燃焼ガスの圧力でボルトが後退して空薬莢を排出し、スプリングの力で戻り次弾が薬室に押し込まれる。
【グロック|Glock】
オーストリアのGaston Glock(ガストン・グロック)氏が創設した銃器メーカー。
【クローン|Clone】
主に特許権の期間が切れた銃器を合法的に真似て製造されたモデルのこと。コピーともいう。
【関連書籍】
秀和システム『イラストマニュアル・はじめてのクレー射撃』東雲輝之氏著書(Amazon 商品ページ)